極屋|牛骨黒ラーメン(秘伝焦がし玉葱醤油風味)@広島市中区

流川、薬研堀エリアのラーメンにはすっかり疎い広島ラーメン太郎ですが、

数年前からずっと行きたかった、極屋さんにやっと訪問することができました。

牛骨ラーメンを出す店は広島にもちらほらありますが、今回はどんな牛骨に出会えるのでしょうか。

周辺情報

お店は西平塚町。

夜の繁華街に全く詳しくないので、Googleマップ頼りにのらりくらり訪問です。

この辺はコインパーキングが安しぃー!

この時点で好感度アップwww

外観・内観・雰囲気

夜は華やかな繁華街ですが、日中天気の良い時に来ると、何とも雑多な雰囲気。

この雰囲気の中にあるラーメンというのも、味があっていいですねぇ。

お店はカウンター6席程度と奥にテーブル。

奥に向かって縦長なお店ですね。

迷いなくカウンターに座らせていただく。

メニュー

もちろんオーダーは、お目当ての「牛骨黒ラーメン(秘伝焦がし玉葱醤油風味)」

牛骨カレーや肉ミソご飯など、誘惑がとてつもなかったですが、何とか耐えしのぎました。笑

そうして着丼!

着丼

牛ほぐし肉とネギの青が映えるディテール。

見た目からガッツリ感が伝わってきます。

スープ

黒々としたスープに、ところがどっこい、(古ッ)

スープをひとすくいすると、中から現れる牛骨淡麗スープ。

牛骨特有の酸味を帯びた香りはなく塩の輪郭のハッキリとしたスープです。

牛骨のアッサリとした旨味とガツンと効いた塩気、合わさる焦がし玉葱の香ばしさ。

何とも美味です。

飲むたびに蓄積するブラックペッパーのピリ感も美味さを倍増。

それぞれの良さが光る仕上がりです。

麺は中細ストレート。

この麺好きだわぁー!

ギュッ、パツッ、モチッとした食感がものすごく好みでした。

スープと焦がし玉葱の香りを適度に纏い、とても美味しかったです!

トッピング

合間に挟む牛ほぐし肉もまた◎

ホロホロかつ食べ応えがあり、噛み締めるほどに牛の旨味溢れ出す。

繊維状なのでスープをうまく蓄え、ラーメンとの一体感を生む仕様なのは、他のブロックチャーシューには出来ない業。

時折はさむ、青く瑞々しいネギと、下に眠る純白のモヤシも、食感小気味よき。

総評

やはり後半は塩味が勝りますが、トータルバランスばっちりな、ステキな一杯でした。

美味しかったです!また来ます!次はカレー食べたいな♡

ごちそうさまでした♪

位置情報

投稿者プロフィール

広島ラーメン 太郎ラーメンブロガー
届け!ラーメンへの熱い想い!
広島の美味しいラーメンをポスト
かなり自由に書いてるのでご了承下さい

関連記事

  1. とんかつ&ちゃんぽん とんち パーコーチャン

    とんかつ&ちゃんぽん とんち|パーコーチャン@安芸区(自衛隊海田駐屯地正門ほぼ前)

  2. 牛タンラーメン衝青天 牛タン濃厚塩ラーメン

    牛タンラーメン 衝青天|牛タン濃厚塩ラーメン@広島市中区(流川)

  3. みちまる ねぎラーメン

    みちまる|ねぎラーメン@広島市東区(光町)

  4. みちまる ねぎラーメン

    みちまる|ねぎラーメン@広島市東区

  5. ラーメンショップKANTO|みそねぎラーメン(中盛り)

    ラーメンショップKANTO|みそねぎラーメン(中盛り)@呉市吉浦

  6. らぁめん紺屋|しょうゆラーメン

    らぁめん紺屋|しょうゆラーメン・チャーシュー飯@広島市西区