
広島天下のマツダ様のお膝元、向洋にやってまいりましたわ。お店は向洋駅目の前という好立地。
自分がマツダ社員ならマストで毎日通うね。笑笑
店内情報





店内に入ると、女性スタッフ3名が笑顔で挨拶してくれました。もーこれだけで満足です。笑笑
座席はカウンター7席、4人がけテーブル2つ。昼時はマツダ社員でごった返しそうですね!
メニューは頭上の黒板にオシャレに明記されています。
メニュー


名物あなごらーめんには、醤油と塩の選択肢があります。店員さんいわく、出るのは醤油が多いみたいですが、塩の方があなごの香りを豊かに感じられるらしいです。
僕は強くアナゴに出会いたいので、塩をチョイス。合わせてチャーシュー増し、チャー玉丼もコール。
どんだけチャーシュー食わすねん!笑笑
お先にチャー玉丼の着丼。

見た目のゴージャスさに、迂闊にも箸を伸ばしそうになるが我慢。今日はスープを一口目にしたいんだ!
そうして待っていると着丼!
そうして着丼!
まず見た目のインパクト!
レアチャーシューの花が開き、そのディテールに生唾ゴクリ。
ディズニープリンセスのドレスの何倍も可愛く見えます。笑笑

スープ
まずはスープをひと口。
口に含んだ瞬間から魚介の香りが豊かで、舌上を旨味が支配します。
他にはない、どこか甘みある風味。この出汁がアナゴなのか。あなごらーめんなんて初めてだから、コレをあなご出汁だと脳にインプット。
比較対象がないからあれだけど、確かなのは「美味い」ということ。
塩はあっさりではなく、しっかり出汁が効いていて、油分も適度に。少しとろみがあって、雰囲気的には魚介出汁寄りの魚介塩とんこつの印象。
こっさり濃厚な仕上がりというのが適切な言葉でしょうか。後半スープが少し冷めても塩角は立たず、最後まで美味しくいただけました。
麺



麺は麺肌柔らか。
加えてプツンとしたコシもあり美味。スープをまとい、おいしさを口に運んでくれます。
載せものの白ネギ、三つ葉、レモンも香りよく、スープの強さを見た目と香りで上品に彩ります。
レアチャーシューは臭みなく、
もっちりシットリとした食感。
スープに浸せば表面にグラデーションを作り、また違った表情を見せてくれます。適度な塩味に適度な味付けで、個人的にはスープに浸すより、レアのまま食べる方が好きでした。
ごはんに載せても美味しかもしれませんね!コレは何枚でも食べられるやつです。
サイドメニュー
チャー玉丼は、角切りレアチャーシューに、味玉、ネギ、海苔、マヨと、なんとも豪華!

コレで300円ってんだからコスパ最強!頼んだこっちが申し訳ない!
あっさりめなチャーシュータレが上からかかり、お肉と一緒にかき込む!
うーむ、美味い!
合間に味玉にマヨネーズを付けられる幸せ。コレは今後もマストで注文ですね。
総括
他にもメニューは、中華そば、辛ネギらーめん、濃厚あなごつけめん、濃厚トマトつけめん、などなど豊富。
コレは再訪ありです。また楽しませてまらいましょー!
美味しかったです。また来ます。ごちそうさまでした!
位置情報
投稿者プロフィール
最新の投稿
広島市南区2023年8月30日クスクスラーメン 出汐店|マゼソバギャング@広島市南区
安芸郡府中町2023年8月17日麺や時風|さっぱり夏野菜の冷やし味噌つけ麺(特盛)@安芸郡府中町(向洋駅前)
広島市東区2023年8月9日みちまる|ねぎラーメン@広島市東区(光町)
広島市南区2023年8月4日もんごい亭 丹那本店|海老まぜそば@広島市南区(丹那町)