みちまる|ねぎラーメン@広島市東区

ラーメン太郎もよく利用する「みちまる」

時間がない!

そんな時は「みちまる」一択!

もうココの「ねぎラーメン」食べすぎてもはや主食となっています!

書いてる今でさえ、ヨダレとまんねぇ!美味いんだよなぁーここの豚骨ぅー。

おっとっと。愛が溢れて止まらないとこだった(*´Д`*)

急ぎ足でお店へGO!

広島駅北口を出て北に進むと現れる、飲食店街の一角がそれです。他の飲食店には見向きもせず一直線。言わば伝書鳩の巣戻りさながらです。

紅白の暖簾が何とも縁起よしな店構えで、くぐるだけで幸運になれるとか、なれないとか、てかなれるわけないッつーの!勝手な事言ってんじゃねぇ、干されるぞ俺!笑

店内はカウンター8席程度に4人掛けテーブルひとつ。豚骨のい~い香りが立ち込めています。

店員さんも思わず二度目。やっぱり「ねぎラーメン」

カウンターに座ると同時に「ねぎラーメン」

間髪入れなさ過ぎて、店員さん二度見してました。向こうにも段取りがあるだろうに、自分勝手でスミマセン_:(´ཀ`」 ∠):笑

そうして例のごとく、色彩のバグったテレビを見て待つ事2~3分。

相変わらずのスピード提供で着丼!

着丼!ネギモリモリ

青々としたねぎがモリモリでその下にキクラゲの茶色。

そのディテールはまさに「HITACHIのCM」

このー木なんの木気になる木ー♫

見たこともーない木ですからぁ~♫

(↑コレ分かる人アラサー以上www)

話もとい。

豚骨の旨味濃く、適度な脂がありつつも口当たり優しく、しつこさのない甘みを醸すスープ。

滑らかで啜りやすい細ストレート麺

麺は細ストレート。

ギュッギュッと歯触り心地よく、麺肌滑らかで啜りやすいったらホント。

ねぎはシャクシャクと瑞々しいですが、初めからスープに浸してシナシナにして食べるのが太郎流。

ネギと麺を一緒に掴んでズズズ。うめぇーんだよなぁーコレが!

お楽しみはチャーシュー部位くじ

ここの楽しみ方としてひとつあるのが(勝手に楽しんでるだけだけどwww)

チャーシューの部位くじwww

肉質しっかりの部位の日もあれば、脂身タップリでプルプルの日もあります。

個人的には脂身タップリが好きで、この日は当たりでしたー!クリーミーな脂身と、ギュッと詰まった肉質のコラボ。これは「ごまっとう」以来の世紀のコラボですなぁッ!

ほんでもって完飲完食!

食べた後の後悔としては、火曜は替玉1玉サービスなのに忘れてた事。笑

そして紅生姜の存在を忘れていた事。笑

次訪の楽しみに取っときましょ~♫

美味しかったです!また来ます!ごちそうさまでした♪

P.S.

今回、2000年代寄りの投稿になっちゃったワン。笑

投稿者プロフィール

広島ラーメン 太郎ラーメンブロガー
届け!ラーメンへの熱い想い!
広島の美味しいラーメンをポスト
かなり自由に書いてるのでご了承下さい

関連記事

  1. 広島ラーメンたかひろ|カレー

    広島ラーメンたかひろ|カレー@広島市南区(エキニシ)

  2. 太閤らーめん 醤油らぁ麺、レアチャーシューごはん

    太閤らーめん|醤油らぁ麺、レアチャーシューごはん@広島市中区

  3. 情熱の雫 パクチーラーメン

    スパイスラーメン情熱の雫|パクチーラーメン +パクチー追加@広島市中区

  4. 餃子の王将|天津麺

    餃子の王将|天津麺・牛焼肉丼@安芸郡海田町

  5. そば屋ニ八十六 西成蕎麦

    そば屋 二八十六|西成蕎麦@広島市東区

  6. がっつり!!こーちゃん|がっつりとんこつ@広島市中区(市役所ウラ)